Akane's Lab はじめてのひとりぐらし inドイツ

24歳ただいまドイツで奮闘中。

ドイツでひろうすを手作りしてみた! 当たり前が当たり前じゃなくなったとき。

ひろうすが買えないなら、作るしかない!! ドイツでひろうす(がんもどき)作りに挑戦しました。

【レシピ】鰯とズッキーニパスタのペペロンチーノ こうすればバランス食!

ペペロンチーノが食べたい! けどお米が食べたい!野菜もたっぷり食べたい! そんなわがままなわたしに。 と、あなたに。

【レシピ】人参の葉のふりかけ

新鮮な葉つき人参を買ったら? もちろん葉っぱも頂きます!!

【レシピ】豚肉とフェンネルのまろやかレモン蒸し焼き

丸ごと新鮮なフェンネルを見つけたら、この組み合わせが最強です!

【レシピ】かぶと檸檬の千枚漬け

千枚漬けと言えば柚子の香り。 柚子が手に入らないときはレモンで千枚漬けにしちゃいます!

Apfelsaftschorle に見る人生学?

ドイツと言えばビール。 ですが、レストランやカフェに行くと必ずある人気の飲み物は、Apfelsaftschorle 。 この寒い季節にも、老若男女に好まれる飲み物です。

【レシピ】ドイツ版?!七草がゆ 洋風ハーブもお粥に合う!!

ドイツで七草がゆに挑戦! こんなお野菜もお粥に合うんです!

【レシピ】柿の皮と人参のきんぴら 栄養丸ごと!皮も活用しました。

秋から冬は柿の季節。 甘い柿を食べた後の皮は捨ていませんか? 美味しいお料理になりました ^^

【レシピ】コールラビの茎で鶏もも肉の八幡巻き 来年のおせちの仲間入り?!

あけましておめでとうございます。 ドイツには特別に新年いただく料理はないと見た! さすがに新年のお祝い感がなさすぎるので、少しだけお節料理を。 本日はちょっと変わり種の鶏もも肉の八幡巻き!

ドイツのいろいろなミルク

牛乳だけじゃない! ドイツで見つけたいろいろなミルクをレポートします。

【レシピ】コールラビと白菜でツナの煮もの 年末年始の忙しいからだに。

魚が食べたいのに良い鮮魚に出会えなかった日は、ツナ缶に助けてもらうのもあり。 お水も出汁も使わずに、美味しい一品になりました。

ドイツのクリスマスのお菓子たち

12月に入ってから、街にはクリスマスの香りが漂っています。 中でも、クリスマスマーケットやパン屋さん、スーパーマーケットにも並ぶたくさんnのお菓子はとっても魅力的。 そんなドイツのクリスマスのお菓子たちをレポートします。

【レシピ】鶏もも肉のいちごジャム照り焼き Teriyaki はドイツでも人気?!

いちごジャムを使ってちょっとフルーティーな鶏もも肉の照り焼き。 甘ずぎない美味しい一品になりました。

ドイツチーズレポート Harzer Käse ハルツァケーゼ トレーニング中におすすめ?!

チーズと言えばフランスやスイス、イタリア、、 でもせっかくドイツにいるならドイツ産のチーズも食べてみたい。 ドイツ生まれのチーズにはこんなものがあるんです!

胃袋を掴む、ドイツ語でどう言おう?食べものにまつわるドイツ語。

ドイツ語の食べ物にまつわる言葉。 まずは3つ、お届けします!!

ドイツで大豆イソフラボンを毎日摂取するならこれ!大豆フレーク

大豆、毎日食べていますか? ドイツで大豆製品を毎日食べたいという欲求に応えてくれた救世主はこれ! この発想はなかった!!!

【レシピ】白菜とお豆腐のヨーグルトごま和え カレーのお供にどうぞ。

ヘルシーなのに濃厚で香ばしい香りがたまらないヨーグルト胡麻和え! 白と黄金色の組み合わせも美しい、和食はもちろん辛いカレーにも合う一品になりました。

【レシピ】ちょろ長パプリカの肉詰め ドイツ版万願寺とうがらし?!

長いパプリカを使って肉詰めだ! 牛乳やパン粉は無しで。 いつものピーマンの肉詰めとは一味違う!美味しい肉詰めの完成です^^

乳製品激安のドイツで考えた、ヨーグルトの謎。

美味しくてからだに良いヨーグルト。 ドイツでは乳製品が低価格なので、買う機会が増えました。 そこでヨーグルトの疑問について考えます。

ドイツで魚をさばいて鯖について考える。子どもができたら絶対教えたいこと。

大好きな鯖が食べたい!! でもドイツのスーパーマーケットに鯖の切り身なんて売られていない、、

【レシピ】コールラビのはさみ焼き ラムと牛の挽肉で

ボリュームがアップして豪華に見えるはさみ焼き。 野菜も一緒に摂れて栄養もばっちりです! お料理初心者でもハンバーグよりも簡単? はさみ焼きに挑戦です!!

【レシピ】豚肉とパースニップの煮もの 和食にも合う!ドイツで出会った白い人参?

白い人参、、? パースニップ、ドイツ語では der Pastinak (die Pastiake) パスティナケ。 他の野菜にはない特別な味でお料理の幅を広げてくれそう。 しかも和食にも合う!パースニップを使って煮ものにしてみました。

【レシピ】ムール貝鍋 牡蠣だけじゃない!旬の貝

牡蠣の美味しい季節になりました。 ぷりぷりの牡蠣は生でも揚げてもお鍋にしても最高ですね^^ (食べたい、、、) でもこの時期美味しいのは牡蠣だけではないんです! ムール貝鍋はいかがですか?

【レシピ】ビーツと人参のサラダ ドイツで定番の組み合わせ!常備菜に。

ドイツでよく目にするビーツが使われたサラダは、人参と組み合わさっていることが多い。 ビーツも人参も甘みがあって、シャキシャキと美味しいサラダになります。 酸味を加えて、程よい甘さと酸っぱさのバランスが良い、お箸の進む一品です。

【レシピ】ドイツ風?筑前煮 じゃがいもとコールラビで!

豚肉の薄切りを作ってから豚肉まつりだった先週。 鶏肉も食べなきゃ!そうだ、筑前煮にしよう! 蓮根もごぼうも、お出汁もなくても立派な筑前煮になりました^^

お米をふっくら美味しく炊く方法。ドイツのトルコ米で挑戦!

お米が噛んでも噛んでも甘くない、、 柔らかいのにふっくらしない、、 そんなお米をふっくら美味しく食べたいわたしの報告です!

長粒米は短粒米よりダイエットに向いている?ドイツで出会った色々なお米。

ダイエットにはタイ米!などというような情報をちらほら見かけます。 あまり気にも留めていなかったのですが、もしかすると本当かも?と感じたので、わたしの人体実験を基にまとめてみます!

【レシピ】ドイツ料理シュニッツェル キッチンでハンマー?

ドイツ料理と言えばシュニッツェル? ドイツ料理のレストランに行くと大抵メニューにシュニッツェルがあります。 そんな定番ドイツ料理を、友人宅で作ってみました!

ドイツでも使われている、まさかのこんな日本語!

わたしたちが他の言語を日本語に取り入れているように、ドイツ語にも外来語があります。 会話の中で、特に英語の単語がそのまま使われることも増えてきているようです。 さすがに日本語はないでしょう、、あなどることなかれ。 ドイツでこんな日本語が活躍し…

クリスマスまでカウントダウン!ドイツの色々なアドベントカレンダー

早いものでもうすぐ12月。 アドベントカレンダーの準備はいかがですか?